2019.08.27 15:36【コラム】新生児聴覚スクリーニング検査10月1日より神戸市が新生児の聴覚スクリーニング検査助成を開始するとの発表がありました。新生児聴覚スクリーニング検査は聴覚障害の早期発見の手助けになるものです。産科施設のほとんどで検査可能で、赤ちゃんが寝ている間に負担なくできる検査です。しかし新生児聴覚スクリーニング検査は公費検査ではなく自費検査になるためか、残念なことに全ての赤ちゃんが検査を受けているわけではないのが現状です。先天性の聴覚障害を持つ子は1000人に約1人の割合で生まれると言われていて、これは先天性障害の中で高頻度なものの一つだそうです。そして聴覚障害は早く発見してその子にあった方法(補聴器・人工内耳・手話など)で適切な療育・教育をすることで、ことばや心の発達の助けになり、それだけコミ...